九十九里浜の南端から少し南側のこのあたり,海の色は水平線から順にあお・みどり・ちゃいろ。
一番遠くの方は,青というよりも紺に近く,一番手前の方は砂が巻き上げられてちゃいろのような,みどりのような。それらの中間では何とも微妙な色ですが,面白いのは色の境目がどんどん動いていくことです。波の打ち引き,潮の満ち引きで,ずいぶんかわるものです。
ここの浜,通りかかるのは地元の人が多いようです。
犬の散歩だったり,写真を撮りに来ていたり。
車を降りてからけっこう歩かないといけないから,ふらっと立ち寄る人が少ないのでしょうね。